- ホーム
- 相続に強い税理士事務所は武蔵野市周辺にある?
相続が発生した場合、故人の所持品整理や相続人との相談などで忙しく、相続の手続きがなかなか進まないケースもあります。あまり遠出せず、武蔵野市周辺で相談できる税理事務所はあるのでしょうか。
ここでは、相続が発生した時に起こりやすい問題と、武蔵野市周辺で相続の困りごとや悩みに対応してくれる税理士事務所について紹介しています。
相続が発生した際に起こりやすい問題について
相続が発生すると、以下のような点で困ったり、悩んだりするケースがあります。
相続の手続きが進まない
親族が亡くなると、葬儀や遺品整理、関係者への対応などに追われて、相続が発生しているにもかかわらずなかなか手続きを進められないものです。
財産に関することは何となく言い出しにくい雰囲気もあり、落ち着いて親族と相談できるようになってはじめて、遺産をどう扱ってよいかわからず困ってしまうケースもあるでしょう。
できるだけ早い段階で専門家へ相談し、相続税申告の有無や遺産の総額についての基本的な考え方を知っておくと、やるべきことや相続人同士の話し合いがスムーズに進められるようになります。
故人の収入に関する手続きがわからない
故人が会社を経営していたり、個人事業主であったりした場合には、収入についての確定申告をおこなう必要があります。故人の収入申告は「準確定申告」と呼ばれ、相続が生まれた日の翌日から4か月以内に、相続人がおこなわなければなりません。
会社員や年金受給者であっても、副業などを持っていた場合には、準確定申告が必要となるケースもあります。
どこに相談してよいか判断できない
相続手続きについての依頼は、弁護士や税理士、司法書士など、さまざまなところが対応しています。
親族間のトラブルに対する交渉が必要な場合は弁護士へ、相続登記の手続きだけ依頼できればよい場合は司法書士へ依頼するのがよいですが、相続税を抑える方法や特別控除など、税金の申告について幅広くアドバイスを受けたい場合は、税理士事務所へ依頼するのがおすすめです。
相続に強い税理士事務所が見つからない
武蔵野市内で税理士事務所を見つけることはできても、相続の取扱実績が少ないために、相続税の対策がうまく取れない場合もあります。
相続を多く扱っている税理士事務所は実は少なく、ほとんどは通常の会社の決算や個人事業者の確定申告のサポートをメインとしているためです。
相続に強く武蔵野市からアクセスの良い会計事務所
「杉並・中野相続サポートセンター」は、廣瀬総合経営会計事務所が運営する相続の専門サポートセンターです。
中央線で乗り換えなし!20年の信頼と多数の実績
西荻窪駅から歩いて1分とアクセスも良く、吉祥寺や三鷹、武蔵境など、中央線沿線なら乗り換えなしで利用できます。
名称の通り相続のサポートに強く、相続申告の実績は200件以上あり、1,500件以上の相談に対応しています。杉並区内で20年の実績を誇り、信頼できる税理士が対面で相談に応じます。
杉並・中野相続サポートセンターの所在地・連絡先
杉並・中野相続サポートセンター(廣瀬総合経営会計事務所)の所在地および連絡先は以下の通りです。
住所:東京都杉並区西荻北3丁目20-12
最寄り駅:西荻窪駅(徒歩1分)
問い合わせ先:0120-317-080
受付:平日9:30から19:30
上記フリーダイヤルへ連絡して相談日程を決め、税理士や弁護士、司法書士など、必要な専門家とも連携を取りつつ、当日は対面で無料相談することができます。
相続は発生しても手続きが遅れやすく、相続税の納付期限もあるため気持ちばかりが焦ってしまいがちです。相続する遺産の額が基礎控除内なのか不明な時や、準確定申告が必要な場合も、気軽に問い合わせてみてください。
